こんにちは、エフイーです。
今月も引き続き、オリジナルアイアン家具販売に向けての続編です。
今回は、天板の加工による撥水の違いと、エフイーならではの発想で製品を長く使用していただける工夫をご紹介します。
まずは3月の記事(鉄工所が創るオリジナルダイニングテーブル)でお伝えした天板の”仕上げ加工”の違いを種類別に紹介します。
天板の加工による撥水の違い
①は木材に加工を施していない、木本来の状態です。水分はすぐに染み込み、乾くまでに時間がかかります。調味料やコーヒーなどをこぼしてしまうとシミや跡になってしまいます。
②は木材にオイルを塗り込み、仕上げる方法です。一見水分が染み込んだように見えますが、オイルが水分を弾き内部まで染み込んでいません。定期的なメンテナンスを行えば、風合いや質感など素材を活かしつつキズや汚れから守ることができます。
③は木材にウレタン塗装を施す方法です。見た目の通りツルツルと滑らかな表面は、撥水効果抜群です。長期間メンテナンスが不要で、凹凸が無い為食卓としての使用だけではなく、お子様の学習の場など、様々な用途でお使いいただけます。
エフイーならではの発想で製品を長く使用していただける工夫
日々のメンテナンスもお任せください。
キズやヘコみのお直し、高さ変更、座面張替え、テーブルのリメイクなど、エフイーでは、これら全てを叶えます。
例えば、お子様が巣立った後に、思い出のダイニングテーブルをリメイクし、”今”必要なサイズに姿を変え、新たなテーブルとしてご使用いただけます。
他にも部屋のイメージに合わせてチェアやベンチの色を塗り替えることで、雰囲気をガラッと変えることも可能です。
また、4月の記事(オリジナルアイアン家具販売に向けて〔part2〕)で紹介した高さ調節機能を持たせたベンチを製作中です。ネジ穴にアジャスターを取り付けることで、誰でも簡単に高さ調節ができます。
カラーは白、黒、グレーの3色をご用意していますが、他にご要望のカラーがあればオーダーメイドで製作いたしますのでご相談ください。
P.S.
「天板のカラーバリエーションがあれば…」と思っていた方必見です!
今まで製作していたナチュラルな色味の天板とは違い、ダークブラウンのシックで大人な印象を与えるバリエーションも追加しました。コストを抑えつつ、お客様の理想とする製品になるよう選択肢を広げ、自分だけのオリジナルを作ってほしいと考えています。
通常のアイアン家具や、スタイリッシュな手摺りなど、実用品にとらわれず
自由な発想で楽しんで製作しています。